-プリザーブドフラワーアレンジメントレッスンの料金や内容についてのご案内-
プリザーブドフラワーデザイナーズ協会®の本部
初心者の方から資格取得をめざしたい方
ブライダルを控えられた方のブーケレッスンまで幅広く対応しています。
プリザーブドフラワー専門店で楽しみながら学ぶ
生活の中に植物が自然に溶け込んでいる空間って素敵ですよね。
プリザーブドフラワーは、植物を長期間保存できるように開発された技術
花だけではなく、木々や草などもそれぞれに良さを永くキープできます。お水がいらないので、幅広いデザインの可能性を秘めた植物たち。ながくインテリアとして楽しんでいただけるような、ナチュラルなデザインをテーマに
GREEN’S TALEでは、プリザービング加工された花だけではなく木々や葉も、楽しむ生活をご提案させていただきながらレッスンを行っています。

はじめての方はこちらから
トライアルコース
どんな教室なのかな?何かはじめてみたいなっっておもわれている方は、まずこちらのトライアルレッスンを。バラやアジサイのプリザーブドフラワーをつかったナチュラルな指定のデザインをおつくりいただきます。チャレンジしやすい内容です。
レッスン時間 | 約1〜1.5時間 |
---|---|
費用 | 講習費:5,000円(花材費・レッスン料含む)
2名様以上でお申し込みの場合は、お一人さまにつき4,500円(3名様以上の場合も料金は4,500円)1回のみ受講可能 |
定員 | 8名様(1名様からご予約可) |
プチフルールコース
月替わりで小さめのデザインをご提案 オリジナルデザインレッスン
毎月おひとつのデザインをお楽しみいただけるコースです。
初心者の方むけ。他のコースとの並行受講可能
レッスン時間 | 約1.5〜2時間 |
---|---|
費用
日程
更新 |
講習費:6,000円(花材費・レッスン料含む) ハサミや道具代は別途必要 「3月」お休み 「4月」5(日)・9(木)・11(土) 「5月」17(日)・21(木)・23(土) 「6月」お休み 「7月」5(日)・9(木)・11(土) 「8月」2(日)・6(木)・8(土) 「9月」6(日)・10(木)・12(土) 「10月」4(日)・8(木)・10(土) 「11月」8(日)・12(木)・14(土) 「12月」6(日)・10(木)・12(土)
9月更新(更新費用5,000円-) |
定員 | 8名様(1名様からご予約可) |

ベーシックコース
まずはここから、プリザーブドフラワーを楽しむための最低限必要な知識が身に付きます。プリザーブドフラワーの作り方からアレンジメントの基礎が学べるおすすめのコース。
レッスン時間 | 10回完結、1回約1.5〜2.5時間 |
---|---|
費用 | 講習費:100,000円(10回分/花材費・レッスン料含む)
入会金:5,000円/年会費:10,000円(税込) 更新:9月更新(更新費用5,000円-) ※ハサミなどの道具類は別途必要になります。 |
定員 | 4名様(1名様からご予約可) |

プリザーブドフラワーデザイナーズ協会®認定 ディプロマ取得コース
プリザーブドフラワーデザイナーズ協会®認定のディプロマ取得コース。
資格をとって自信をつけたい、仕事につなげたいという方におすすめのコース。
プリザーブドフラワーの作り方からインテリア、ブライダル、コーティングまで15回のコース。
アレンジセットのキット等は不使用。世界にひとつのものをつくることによって、想像力、発想力の育成を目的としています。
レッスン時間 | 15回完結 |
---|---|
費用 | 講習費:230,000円(税別)
*ベーシックコースを修了された方が対象のコースになります。 *花材料費、ハサミなどの道具類は別途必要になります。 |

インテリアコース
プリザーブドフラワーをインテリアで楽しみたい。お気に入りの花や器で作るお気に入りのデザイン
※ベーシックコースを修了された方が対象となります。
費用 | 講習費6,000円(税別/1時間)+花材・材料費(税別)
ハサミなどの道具は別途必要になります。 |
---|
スクールからのお願い
・状況により、ご受講ならびにご入会をお断りする場合もございます。
・レッスン時間 基本的に10:00~12:00となります。
・ すべての料金は税抜価格で表示されています。別途消費税がかかります。
・入室は開講の5分前から。
・内容は変更される場合もございます。